美の食レシピ
December 18, 2020
崩れてもおいしい!ごろごろ野菜の超簡単ポトフ

今回はリメイクリシーズをご紹介します。第一弾は、肌も心もほっと潤す野菜ごろごろの絶品ポトフ。
冬の肌に嬉しいコラーゲンと、体の中から温めてくれる生姜がたっぷり入ったアレンジレシピです。
材料(2人分)
鶏手羽先、手羽元:各5本
セロリ・人参 :各1本
ブロッコリー(茎有):1株
玉ねぎ:小2個 カブ:1個
白菜:小1/4個 ローリエ:1枚
にんにく:2片 しょうが:50g
塩 :小さじ2 サラダ油:小さじ1
水:1500cc
セロリ・人参 :各1本
ブロッコリー(茎有):1株
玉ねぎ:小2個 カブ:1個
白菜:小1/4個 ローリエ:1枚
にんにく:2片 しょうが:50g
塩 :小さじ2 サラダ油:小さじ1
水:1500cc
レシピ
①白菜は芯がついたまま、玉ねぎは半分、カブ・セロリ・人参は乱切りに。ブロッコリーは房に分け、茎は一口大に。にんにくは皮を剥いて叩き、しょうがはすりおろす。
②鍋にサラダ油を熱し、鶏手羽を加えて皮目を軽く焼き付ける。
③水と全ての材料を加えて煮立ったら40分ほど弱火で煮込む。
保存は冷蔵庫で2~3日内。密閉容器で冷凍保存の場合は1ヶ月程度です。
②鍋にサラダ油を熱し、鶏手羽を加えて皮目を軽く焼き付ける。
③水と全ての材料を加えて煮立ったら40分ほど弱火で煮込む。
保存は冷蔵庫で2~3日内。密閉容器で冷凍保存の場合は1ヶ月程度です。
【おいしいプラス】
野菜は大きく切って煮崩れ防止と食べ応えをアップしましょう。ブロッコリーは煮崩れてもOK!旨みが出てポトフの味が濃厚になります。
野菜は大きく切って煮崩れ防止と食べ応えをアップしましょう。ブロッコリーは煮崩れてもOK!旨みが出てポトフの味が濃厚になります。

次回はポトフを使ったリメイクレシピをご紹介します。
美の食レシピとは
「ご家庭にある食材で、誰でも簡単オシャレに楽しく」をコンセプトにレシピをご紹介。シンプルでありつつも心が弾む+αを追求するマキアレイベルがおすすめするレシピで、ココロと体においしい時間をお過ごしください。
料理家・スタイリスト
Keiko
雑誌、広告、CM等の制作に携わるほか、飲食店や企業の商品開発と企画を手がける。